お知らせ(その他)
2018/03/14
2018年 JAF全日本ジムカーナ選手権 第1戦

スズキ自販東京ブログをご覧くださりありがとうございます
今回は3月11日に開催されました
2018年JAF全日本ジムカーナ選手権第1戦
スイフトスポーツ特集です
そもそもジムカーナとは・・・
簡単に説明しますと、コースに置かれたパイロンで仕切られたコースを最も早く正確に
ゴールすることを競う競技です
タイムトライアル形式なので基本的には他車との接触等はありません
2018年の第1戦の開催場所は筑波サーキットコース1000です
コース内容はスタート直後の左周り270度ターンから右周り180度ターン
その後サーキットコース走行後、ゴール前で左周り270度ターン
1分37秒前後のコースでした
クラス区分はPN2クラス
(2006年以降にJAF登録された1600cc超の2WD車。改造範囲が最も狭い)
PN2クラスにはシビック、フェアレディZ、アバルト124スパイダーなど
多様な車種がしのぎを削るクラスです
そしてスイフトスポーツ(ZC33S)は5台のエントリーがありました(PN2クラスは20台)
東京都から2台のエントリーがあり写真掲載の許可をいただきました
阪本選手の写真
稲川選手の写真
2台の写真
5台のスイフトスポーツが並んでいるのは迫力がありました(写真は2台ですが・・・)
ジムカーナスイフトスポーツ特集でした
